コミュニケーションデザイン専攻

デジタルデザイン論レポート

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

G13049 ひとが主役のくらしをアシストするロボット

パナソニックが介護ロボットの開発戦略を進化させている。 ベッドから高齢者などを車いすに移動させるため、当初は人の背丈ほどある双腕型のロボットを想定していたが大きすぎるなどの理由で断念。安全性や価格、使い勝手など現場での使いやすさを追求した結…

G13025 心を持ったロボット「Pepper」

ソフトバンクが感情を認識するロボットを開発し、その名を「Pepper」として発表した。Pepperが世に出て行く準備をしているようなCMを見たことがある人は多いだろう。2015年2月に本体価格19.8万円で発売するそうだ。 Pepperは表情と声から人の感情を推定する…

G13040 RIBA

現代では介護の人手不足が深刻化している。増え続ける高齢者に対し、介護者として働く者は年々減って行っている。 そんな人手不足を補う為介護生活の新たな救世主として開発された介護支援ロボット「RIBA」を紹介したいと思う。 RIBA は人間タイプの双腕によ…

コンピューター革命 最強×最速の頭脳誕生 g12061

スーパーコンピューターの性能と未来 私はスーパーコンピューターの存在は知っていたが、何がどう凄いのか、何をするためのものなのかは知らなかった。今回の授業で初めてスーパーコンピューターの性能や凄さを理解した。 日々成長するスーパーコンピュータ…

G13015 仮想アイドルを育てる

読者の意見が反映されるアイドルアニメ「ラブライブ!」。KADOKAWAが発行するエンタテインメインマガジン「電撃G's magazinwe」、音楽会社ランティス、アニメーション制作会社サンライズによる合同プロジェクトとして製作され、歌、ドラマCDおよびpvで展開…

G13023 アジアビジネスリーダー育成プロジェクト

昨今、テレビや新聞等のマスメディアに報道されている欧米の領土問題等について、不透明な状況が続いている。これは欧米の民族意識や自治意識が高まったからである。アジア諸国においても様々な問題が生じているが、世界GDPの過半数を近い将来アジアが占める…

G13012 スマホの育成アプリ

皆さんは「おさわり探偵 なめこ栽培キット」をご存知だろうか? キャラのデザインや説明が面白かったり、簡単な栽培に触れるといった目的で一躍大人気となった 株式会社ビーワークスが開発の、スマホ向け育成アプリだ。 他にも、 「アルパカにいさん」 「育…

G13025 読者アンケートとその影響

皆さんは雑誌などで読者アンケートを書いたことはあるだろうか。好きな作家の応援のため出すという人もいれば、懸賞が欲しいから出しているという人もいるだろう。今回は、主に漫画雑誌の読者アンケートから、それが与える影響について書きたいと思う。 そも…

G13040 育成ビジネス ボカロビジネス

近年音楽業界を中心に様々なメディアに多大な影響を与えているボーカロイド。 そんな誰でも人工音声を使い、喋らせたり歌わせる事が出来るボーカロイドを導入して、新たなクリエイターを育成する事を目的としている専門学校もある。 ボカロを取り入れている…

G12008

コンピューター革命-最強×最速の頭脳誕生- 日本 スーパーコンピューター 京 アメリカ IBM アメリカ セコイア 人工知能コンピューター ワトソン こんな凄いものを開発するのは、言葉が悪いですが どこか変わっている人なんだなと感じました。 本人は至って真…

g12044

最強×最速の頭脳誕生 スーパーコンピューター京は聞いたことはありましたが、今回の映像をみて初めてその凄さを理解しました。 京やワトソンなど、世界ではコンピュータの技術が凄いスピードで進歩しています。近い将来あのアニメのように、コンピュータが友…

G12032 進化し続ける技術

新薬開発や、自然災害時の非難シュミレーションなど、ものづくりや、 生活環境に欠かせない存在となりつつある、 日本が誇るスーパーコンピューター「京」。 これまで数年かかっていたさまざまなシミュレーションを僅か1日でこなす スーパーコンピューター…

G12064

コンピュータに合わせていく暮らし 今日授業で、京(K)というスーパーコンピューターの特集番組を見ました。ここ数十年でコンピューターが急速に発達してきているのは知っていましたが、まさかここまで進んでいるとは思わなかったです。京は大きい桁同士の計…

G12059 コンピューター革命「最強×最速の頭脳誕生」

未来の世界を想像し人間の役割を考えてみた 私はスーパーコンピューターについて、計算が速いということはわかっていたが、具体的に何をするものかというのは知らなかった。この番組を見て、さまざまなスパコンの使いかたをみて感動した。 人工の心臓を作り…

メディアコンテンツの新たな配信

イヤホンジャックをつうじて様々なコンテンツを楽しむことのできる。それが「Plugair」指すだけでかなり簡単にコンテンツの管理、入手ができてしまう。ロゴは灰色一色でいたってシンプル。シンボルマークはこれはジャックのマークなのでしょうか。よくある楽…

G13015 萌より燃え

ニトロプラス。萌より燃えを優先するシナリオに定評のあるアダルトゲームメーカー、デザイン事務所である。自社でもオリジナルゲームを複数出しているが、所属スタッフがそれぞれ様々な創作作品(アニメ・特撮ドラマなど)にニトロ社からの参加という形で活…

G13012 Hiphopについて

今回のレポートは、Hiphopについてだ。私がダンスと出会ったのは高校生の時だ。部活を決める頃、私は中学生の時と同じ陸上部、又は飛んで回れる体操部、そしてサッカー部のどれかに入ろうと決めていた。しかし部活紹介の日、ダンス部の発表で舞台上でくるく…

G13025 日本文化を伝える方法のひとつ

皆さんは、三味線、といえばどんなイメージを抱くだろうか。 古い、ゆったりとしていて眠くなりそう・・・と思っている人も多いのではないだろうか。 実を言うと数年前まで私はそういうイメージを持っていた。しかしある人の動画を見て、三味線はこんなにも…

G13040 横浜DeNAベイスターズ

横浜DeNAベイスターズ。それはプロ野球のチーム名である 今回は生まれてこの方ベイスターズ一筋のファンの自分がベイスターズの魅力をレポートしたい。 球団設立当初の1929年当時は球団名はなくただの実業団のチームだった それからは淡々と球団名が変わり大…

G13023 日本の経済成長を支える者

日本にはオタク文化と呼ばれるものがある。 それはアニメや漫画、ゲームやフィギュア等のことである。 そして私が紹介したいのが、そのオタク文化の多様化したなかのひとつである、「コスプレ」。今回はそのコスプレを用いた経済の活性化についてレポートし…

G13023 患者に夢と希望を与える筋電義手

ある日、目が覚めたら足の付け根からつま先まで無くなっていた、腕がなくなっていた。 そんな世界を皆さんは想像したことはあるだろうか? パソコンでキーボードを打つ、スマホでメールを送る、食事をする・・・・ 働くことは勿論、日常生活の全て人の手を借…

言葉のないコミュニケーション

最近、時代は進化し、LINEやSNSなどといったコミュニケーションツールが開発され便利になってきている。すでに言葉をも発さずに会話が成立してしまう「スタンプ」たるものも存在している。そこで、言葉をも発さない、または書かないといったコミュニケーショ…

G13015 絵文字と音によるコミュニケーション☺

文字を打つことさえめんどうくさい。そんな理由でメールを打つことが少なくなっている若者も多いのでは ないだろうか。LINEも然り。これの場合は既読済みが開いてにわかってしまうチャット形式のため、すぐに文を返信しなくてはいけないという焦りが生まれ、…

G13023 多様化するコミュニケーション行動

皆さんは、普段どのような手段でコミュニケーションをとっているだろうか? 直接会う、電話をする、メールをする、SNSを介してやり取りをする・・・ 技術の進歩と、様々なメディアの発達により、スマホやiPadといったデバイスで簡単にいろんな人とコミュ…

G13025 社内SNS

TwitterやFacebookなど、様々なSNSが世にでてきた。それに伴い人々のコミュニケーション法も目に見えて大きく変化している。そしてそれは友人知人同士に限らず、会社内の情報伝達にも影響を与えているようだ。 社内SNS、というものがある。社内のみに閉じら…

G13040 人それぞれのコミュニケーションスタイル

現代では若者のリアルでのコミュニケーション不足が深刻化している。それはスマホやPC、SNSサイトというネットを通じて知らない相手ともコミュニケーションを取れる物達が発達しているからである。 こういった進化も有り難いが、自分のコミュニケーションス…

医療とAR

今回は医療とARの関係性についてレポートしたいと思う。 近年、医療でもARが徐々に現実的になってきている。図面の上に人体模型が表示され、インタラクティブに表示切替が可能な例だ。Anatomy 4D -- Interactive 3D Body Mapping - YouTube診療室の待合で医…

G13012 真鍋氏レポート

真鍋大度氏についてレポートを書きたいと思う。すでに授業では見てしまったが、誰も思いつかない企画と、素晴らしいプログラミング能力。あの突拍子もないところからでてくる発想とぶっ飛んだ仕事の仕方、生き方には僕も魅了された。真鍋さんの投稿した動画…

G13015 パワードスーツHAL

身体機能を改善・補助・拡張することができる、世界初のサイボーグ型ロボッHAL®。身体にそれを装着することで、「人」「機械」「情報」を融合させ、身体の不自由な方をアシストしたり、いつもより大きなチカラを出したり、さらに、脳・神経系への運動学習を…

G13040 ALI PROJECT

宝野アリカ(ボーカル・作詞)と片倉三起也(作曲・編曲)による日本の音楽ユニットである。通称アリプロ アリプロ独特な世界観という他言いようがない歌詞やPVが特徴であり、初期の明るめでさわやかな曲調の時代を「白アリ」、最近の黒々しい雰囲気の時代を…