コミュニケーションデザイン専攻

デジタルデザイン論レポート

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

g12064

私が一番印象に残っている言葉は、「効率なんて、知らねぇよ」です。私自身作品を作っているときに、失敗を恐れたり、お金がかかるのを気にして効率のいい方に妥協してしまう事が多々あります。なので、自分がやりたいことを突き進めて行く真鍋さんの姿を見…

g12061

私はメディアアーティストの真鍋大度を今回の授業で初めて知ったが、彼の作品のひとつであるPerfumeの衣装のプロジェクションマッピングをみたことがあり、斬新な発想と綺麗な映像にすごく驚いた覚えがある。 今回のビデオで彼の考え方や、演出がどのように…

G12052

テクノロジー・発想力・プログラミングを駆使し、多くの人に感銘を与えているメディアアーティストの真鍋大度さん。 私は番組を見るまで真鍋大度さんを知りませんでしたが、perfumeのパフォーマンス映像を見て、ピン!ときました。以前からperfumeの演出を見…

G12044

今回の授業を通して初めて真鍋大渡という人の存在を知りましたが、perfumeというテクノポップなユニットが世界的に人気なのは知っていました。 彼女達のファンの多くは真鍋大渡さんを知らないと思いますが、彼の技術のファンでもあるのではないかと思います…

g12059

「まず動け、未来はその先にある。真鍋大度」 私は、彼の動画を見て、今の自分に足りないものや、この先のデザインに対してどう動いていけば良いのかというヒントをもらった。 彼には「好奇心」と「勉強力」が備わっている。新しいものを生み出すには、新し…

G13012 コミュニケーション能力の劣化

最近何でもかんでも機械やネットが増え、便利になってきた反面、若者のコミュニケーション能力の低下が唄われている。まず、コミュニケーション能力とは●「コミュニケーション能力」の定義 事例に入る前に、「コミュニケーション能力」の定義を見ておきたい…

G13015電子の歌姫 日本と海外での評価

BUMP OF CHICKEN feat. HATSUNE MIKU「ray」。2013年3月12日、日本のロックバンドBUMP OF CHICKENと音声合成ソフトである初音ミクがデュエットをした異色のコラボがyoutube にてMVとともに公開された。 このMVでは、BUMP OF CHICKEN と初音ミクが同じ空間に…

g12043

数多くの分野で世界を驚かす表現を生み出すメディアアーティスト真鍋大度さん。私は知らないと思っていたけれどすでに彼の作品に感動させられていました。 フィギアスケートのエキシビション、Perfumeのライブ映像など、あ!これ見た事がある。と思った作品…

G13012 アール・ブリュット

アールブリュットについて考えたレポートを書きたいとおもう。今回アールブリュットを授業中にやったらしいのだが、私は休んでしまったので自分なりに分析してみた。アールブリュット(別名 アウトサイダー・アート)とはアウトサイダー・アート(英: outsider…

G12006

私は普段から外への関心が低く、有名人の名前は数えるくらいにしか分からないが、今回の授業で初めて私はメディアアーティスト真鍋大度氏を知った。テクノポップユニットPerfumeのPVやライブ演出から、国際的なメディアアートシーンでも活躍されている方だ。…

G12005

メディアアーティスト真鍋大度を知ったのは今回授業で見たビデオがきっかけだ、テクノポップユニットPerfumeの存在は知っていてテクノと言う個性がある曲を歌いダンスも細かい動きが多い印象で差別化をはかり人気があるグループだが印象強く残っているのは真…

G13025 Revo氏の試み

今回は自由課題ということで、前にも少し触れたSound Horizon(サウンドホライズン)について紹介しようと思う。 Sound Horizonとはサウンドクリエイター、Revoを唯一のメンバーとする日本の音楽ユニットである。自らを「幻想楽団」と称し、物語性のある歌詞…

G12008

率直に感じた感想は「すごい!おお!」みたいなものでした。自分では出来ないことで、当然体験したこともないので。自分に出来ないことができる人は皆すごいと思います。尊敬します。真鍋大度さんのモノの考え方が自分とはまるっきり違い、ひとそれぞれだか…

G12019

「デザインはクライアントの求めるものを形にする仕事」というデザイナーの大前提をこの学校で学んできた。相手が求めている形はなにか、訴求性のあるビジュアルとはなにか・・・これらデザインの導入としてあるべき意識は、私の学んできたことだ。しかし、…

G12032 

私は、メジャーデビューの頃から、perfumeの大ファンで、 4年前に、真鍋大度さんが、東京ドームライブの演出に大きく関わった事をきっかけに、真鍋大度さんの事を知りました。 私は、一昨年行われた大阪城ホールでのライブと、去年行われた大阪ドームでのラ…

G13023 人とテクノロジー

誰もやったことがないような枠に囚われない新たなメディアアートに挑戦し続ける人がいる。 彼の名は、真鍋大度だ。 今若者に人気のperfumeのPVや、ライブ演出や、企業やファッションブランドにおける展示システムを企画・制作している。 彼の手掛けたメディ…

G13015音と光と映像

メディアアーティスト、インタラクティブアーティストとして活動をしている真鍋大度さん。今回は彼の作品等についてレポートに綴ろうと思う。 1976年生まれ。祖父は機材収集好き、父親はプロのベーシスト、母親はヤマハの技術者であり、幼いころから音と機材…

G13040  メディアアートの鬼才

音楽にも映像は必要だ。そう感じたのは今回紹介する真鍋大度氏の作品を鑑賞したからである。 勿論その一曲は作品であり完成型である。しかし更にその上に映像を足したらより一層素晴らしい作品にもなるだろう。 そして今回真鍋氏がコラボしたアーティストの…

G13025 映像的なwebサイト

PerfumeのPVやライブ演出など、様々なメディアアートで活躍されている真鍋大度氏。 私は今、webデザイナーを志している身であるので、 スタイリッシュで近代的な作風の真鍋氏が手がけた企画のwebサイト、「Perfume Global Site #003 」を今回取り上げていき…

G13015 アトリエコーナス

今回のレポートテーマ。アール・ブリュットとは、直訳で「生の芸術」。正規の美術教育を受けていない人が生み出した純粋な表現、衝動に従った自由な創造、造形のことをいう。 これらの作品を生み出していく者には子供や知的障害者、精神障害者が描いたもの、…

G13025 分野をこえた繋がり

アール・ブリュット展が海外で大人気になり、日本でもあちらこちらで開かれ好評を博している。 アール・ブリュットとは、簡潔に述べると、美術の専門知識を持っていない様々な人達が創作したもののことだ。フランスの芸術家、ジャン・デュビュッセが考案した…

G13023 活躍する人々

レポートの議題となった「アール・ブリュット」 今回はそのアール・ブリュットについて考えようと思う。 アール・ブリュットとは 「生(き)の芸術」というフランス語。アール・ブリュットの作者は、囚人や、精神病者など、何らかの理由で社会から見放された…

G13023 スマホ時代のCD

浅枝大志(ひろし)。彼は若き最高経営責任者(CEO)だ。 スマートフォンや、iPadなどの便利なものが増えていく中、CDを持っている人は少なくなっていき、今やもうスマートフォンが音楽プレイヤーとなっている。 昨年11月からユニークな小型機器が開発…

G13015 新たな楽曲配信方法

レコード、カセットテープ、MD、CD、itune。音楽の配信は時代とともに変わりつつある。そして新たにその流れを汲もうとしているのが今回レポートに取り上げるBeatroboである。 Beatroboとは、facebookをプラットフォームとして、youtubeによる楽曲のプレイリ…

G13025 音楽配信サービスとCD

今回、新たな音楽配信サービスを提供しているソーシャル音楽コミュニティ"Beatrobo(ビートロボ)"から、これからの音楽販売について考えようと思う。 今、CDではなく音楽ダウンロードサイトで曲を購入する方法が主流になってきている。だが著作権管理が厳しい…